· 

受験体験記②~総合学域群第一類新2年~

こんにちは!筑波大学フィールドホッケー部です!

 

先日からスタートした受験企画の第二弾です。更新が遅くなってしまいました…😰

今回の担当は2021年度に新設された総合学域群(第一類)の新2年生です!

 

 

 

 

1. 共通テストからの1か月

 

共通テストを口火に試験との戦いがスタートしました。私立入試と国公立入試があり、再びの失敗は許されないという状況で自分にとっては厳しい戦いでした。ただ、共通テストを終えて三教科に絞って勉強することができたのは気持ち的に楽でした。国公立入試はとにかく過去問を解きました。特に地歴は似たような問題が出題されているように感じたので。私立入試は実力不足、対策不足で何度も撃沈しましたが何とか一般入試で一つ引っ掛かりました。その時はとてもホッとしました。

 

自分はやることはやって、それ以外は割と自由に過ごしていたと思います。自由時間は本を読んだり、動画をみたり、テレビをみたりしてました。ちょっと自由時間が長かった気もしましたが。自由時間によく読んでいた本は私の人生のバイブル『逆境を生き抜く力』です。私はこの本を読んで勇気づけられました。

また、相談できる人がいたおかげで、嫌なことも面白おかしくしてやり過ごしていました。人と話す時間もとっても大事だなと感じました。話過ぎには注意ですが。

 

体を動かすことも大事だと思います。自分は一階から七階まで必ず階段で登ってました。

本当はサッカーしたかったです。

 

2. 前泊からいよいよ本番!

 

私は試験前日に守谷のホテルに泊まりました。前日は夕方ごろにチェックインしました。夕食と当日の朝食、昼食を近くのコンビニで用意しました。勉強するものはたくさん持っていきましたが、集中できなかったので結局勉強しませんでした。勉強をせずにテレビを観て過ごしました。また、友人と連絡をとり鼓舞しあいました。そろそろ明日の準備をして寝られる態勢を整えようと思ったときに必要な書類を用意していなかったことに気づき急いで用意しました。あの時は結構焦りました。

早めに寝ようと思ったのですが、布団に入ってもなかなか寝ることができませんでした。とりあえず目をつぶっていれば大丈夫と聞いたのでそうしました。当日の朝は前日にコンビニで買ったおにぎりを食べましたが、おにぎりを冷蔵庫に入れて置いたら、ぱさぱさになってしまいました。

 

守谷はつくばまで15分くらいで着くので朝は余裕をもって行動することができました。つくまでの電車はやっぱり混んでいるので荷物が多いと結構大変です。自分の試験会場は国際会議場でした。つくば駅に着いて改札を出れば試験用の案内が貼られているので、その案内に従って行けばたぶん迷わないと思います。迷ったら近くの案内係の人に尋ねてみるとよいと思います。つくば駅から国際会議場までは徒歩でだいたい15分くらいだったと思います。

 

試験時間は長いのでとにかく丁寧に焦らず解くことを意識しました。休み時間は持参したお菓子(確かラムネ)を食べて過ごしました。昼休憩は昼食を取った後、時間があったので日向ぼっこをして過ごしました。

 

試験が終わった後はとにかく早く帰りました。何も気負うことなくスマホを見ることができたのは感動でした。

参考にならないと思いますが、ここまで読んでいただきありがとうございました。